注文の多いにゃん喫茶/ヒント

第1章
ストーリーブック2ページの遊び方を確認したら3ページに進んでください。読み終えたら、LINEに3ページの下のキーワードを入力してください。
チラシの謎
ヒント1
チラシの右上に書かれた特徴をもとに、該当する外観の店番号をLINEに送りましょう。
答え
4
第2章
7ページまで読んだら「情報①」と書かれた紙を開いてください。探したい場所(たななど)をLINEに入力して謎を解きましょう。
たなの謎
ヒント1
情報①の左下のねこちゃん情報にアーサーオーの好物が書かれています。好物名と缶詰の色(模様)を比較して法則を考えましょう。
ヒント2
缶詰ごとに一文字ずつ対応しています。アーの好物は「かつお」なので、1個の橙は「か」、3個の水色は「つ」、5個の紺は「お」となります。
ヒント3
缶詰の色や模様が子音(あかさたなはまやらわ)、数が母音(あいうえお)を表しています。2個の橙や2個のピンクはこの法則から推測しましょう。
→『か???』
答え
かんきり
ダンボールの謎
ヒント1
床のダンボールに書かれたアルファベットを数字の順番によみましょう。数字が反転・回転している場合はアルファベットも反転・回転させて考えましょう。
答え
ドアノブ(doanobu)
ざぶとんの謎
ヒント1
こたつ周辺(店内左下)の座布団と比較して★の法則を考えましょう。
ヒント2
座布団の★の場所を時計回りによむと「ざぶとん」と書かれています。同様に▲の場所を時計回りによみましょう。
答え
まごのて
エアコンの謎
ヒント1
エアコンからの風の流れ(青い線)がかかれています。店内と比較してビニール袋までの風の流れの文字をよみましょう。
→『か???』
答え
カプセル
つめとぎの謎
ヒント1
壁のつめとぎ(店内上部)と比較して、つめとぎしていない場所だけをよみましょう。
ヒント2
つめとぎしていないところを読むと「よすみみて」となります。つめとぎの四隅の4文字をよみましょう。
→『め???』
答え
めがほん
キャットウォークの謎
ヒント1
左下のルールに従って水色の旗から緑色の旗に進みます。まずは北と南の壁のマークを確認しましょう。
ヒント2
情報①の右下に方位がかかれており、上が北、下が南とわかります。北の壁のマーク(ダイヤ)、南の壁のマーク(ハート)を順番に通りましょう。
ヒント3
足場の両端にも点線枠があります。「よ」右側(足場の外)から登りましょう。
→『く???』
答え
くれよん
あらいばの謎
ヒント1
すべての「ど」「ろ」「よ」「ご」「れ」を消して残りをよみましょう。
→『く???』
答え
くつした
7つのてがかりがわかったら
ヒント1
探したい場所の数字の順によみましょう。
→『て???た??』
ヒント2
『てがかりたどれ』
店内をみるとてがかり(答え)のアイテムが全てあります。
7つの手がかりを数字の順に直線でつないで通った文字をよみましょう。
→『と???の??』
答え
とんねるのなか
第3章
9ページまで読んだらLINEに9ページの下のキーワードを入力してください。
パン屋への行き方
ヒント1
「情報②」と書かれた紙を開いたらカフェからパン屋に進みましょう。カフェはMAPの左下、パン屋は右にあります。
ヒント2
ルートがわかったら通った文字をよみます。解答欄の数字は通った文字番目を表しています。通った文字の「3/5/8/9/11」番目をよみましょう。
言葉にならない場合
遠回りしていないか、斜めの道がないかなど確認しましょう。
答え
とうちゃく
第4章
11ページまで読んだら「NYANDERSEN」と書かれた茶色い袋を開けてください。内容物を確認したら、配達先メモの上のキーワードを入力してください。謎を解いて配達先を確認しましょう。
配達先の謎が3つしかない場合
LINEから、3つ謎の後に、もう一つのキーワードが送られています。そのキーワードの入力してください。
配達先①
ヒント1
透明な紙を使ってMAPの「SUPER」「MARKET」の文字を黒くしましょう。
ヒント2
「SUPER」「MARKET」の文字を黒くした後、透明な紙の黄色の肉球の下をみると「さ」「ん」「ぽ」と書かれています。水色の肉球の下の文字をよみましょう。
→『や??』
答え
やおや
配達先②
ヒント1
最初の猫はNYANDERSENの袋の下に、2匹は猫は透明な紙にいます。この3匹を重ねましょう。
ヒント2
★は袋の下(★アルバイト・パート募集中★)にあります。重ねたことで一部の文字が黒い長方形で隠れます。残った文字をよみましょう。
→『ア???』
答え
アパート
配達先③
ヒント1
透明な紙を使って川沿いの木に桜を咲かせましょう。
ヒント2
配達②とは、配達②の答えのアパートの隣の家です。川の左にアパートがあります。桜を咲かせたら、配達先②の上にできる文字(緑色)をよみましょう。
→『エ???』
答え
エントツ
配達先④
ヒント1
透明な紙に4つの店に売っているもの(ラーメン/ピアノ/本/珈琲)があります。これをそれぞれの店のドアに重ねましょう。
ヒント2
それぞれを店のドアに重ねると赤い足跡が道と重なります。左の足跡から右の足跡に最短で進んで、道にかかれた文字をよみましょう。
→『ら????』
答え
らーめんや
配達先⑤
ヒント1
左は土地の形を表しています。また右の絵は「やま」と「はた」です。
ヒント2
それぞれの土地にある木の本数が「あかさたなはまやらわ」に対応しています。
ヒント3
1つ目はラーメン屋がある土地、2つ目は神社がある土地、3つ目はスターニャックスの上の土地、4つ目はおもちゃ屋の右下の土地です。
→『さ???』
答え
さかなや
配達先⑥
ヒント1
MAPと比較して書かれている文字を順番によみましょう。
→『ま????』
答え
まるいまど
配達先⑦
ヒント1
左の土地が右側になることを表しています。まずは右側に何と書いてあるか考えましょう。
ヒント2
右側のブロックの隙間に注目すると「HAKUSYU(はくしゅ)」と書かれています。
ヒント3
土地を周りの文字をみると時計回りに「はくしゅ」と書かれています。同様に横長の土地の周りの文字をよみましょう。
→『で??????』
答え
でんわぼっくす
7つの配達先がわかったら
ヒント1
①~⑦の建物を地図で確認したら、ルールに従ってパン屋から順番に配達しましょう。
ヒント2(ルールがわからない)
「はいたつさき」と入力して送られてきた情報を確認しましょう。
ヒント3(配達先を確認したい)
赤四角で囲まれた家が配達先です。パン屋から順番に配達しましょう。

ヒント4(配達のルートを確認したい)

パン屋に行ったとき同様、文字をよみましょう。
→『ぱ??????』
答え
ぱんがたりない
どうしていいかわからない
ヒント1
今いる場所だからこそ連絡できる方法があります。
ヒント2
電話ボックスがすぐそこにあります。お店の電話番号をLINEに入力しましょう。
ヒント3
NYANDERSENの袋に電話番号が書かれています。電話番号(562562562)を入力しましょう。
答え
「ぱんがたりないです」とLINEに入力
第5章
12ページを読んだらLINEに12ページの下のキーワードを入力してください。謎を解いてそれぞれのお気に入りの場所を教えてもらいましょう。
シロの謎
ヒント1
毛の色(白)のカタカナだけを並び替えましょう。
→『タ??』
答え
たたみ
クロの謎
ヒント1
目の色(青)と毛の色(黒)のひらがなだけを右からよみましょう。
→『こ??』
答え
こたつ
ミケの謎
ヒント1
毛の色(黒/白/茶)の数字を小さい順に繋いで通った文字をよみましょう。
→『ふ??』
答え
ふとん
3匹のお気に入りがわかったら
ヒント1
背景に注目すると、教えてもらった情報は、それぞれのセリフの一部を表しているとわかります。3つのセリフを組み合わせて問題文を作りましょう。
ヒント2
ミケ「わたしの毛の色のひらがなをならびかえて」となります。ミケの毛の色(白/茶/黒)のひらがなを並び替えて3文字の言葉にしましょう。
→『ひ??』
答え
ひなた
第6章
13ページを読んだらLINEに13ページの下のいずれかのキーワードを入力してください。
第7章
15ページまで読んだら「情報③」と書かれた紙を開いてください。
まずは、施設名(ほんでんなど)をLINEに必要な資材を入手しましょう。
資材を入手
ヒント1
施設名を入力すると9つの資材が手に入ります。神社の左上の資材置き場(4×9の枠)に資材を書き込みましょう。
ヒント2(ピースのはめ方がわからない)
以下のようになります。




ピースの文字を書き込んで横読みしましょう。
→『し??を?????』
答え
しざいをかこうする
第7章(?????を開いた後)
「?????」と書かれた袋を開けたら内容物を確認してください。
神社の修理
ヒント1
「神社の修理材料」と書かれたシールを貼って神社を修繕してください。それ以外の内容物はまだ使いません。
ヒント2
シール1枚に対して床や壁にカタカナ1文字できます。できた文字を上からよんでLINEに入力しましょう。
→『し????が????』
答え
しゅうぜんができたよ
手引きを開いた後
まずは4つの謎を解いて「材料のある場所」を導きます。つながる線と三角がある線にはルールがあります。4つの謎を平行して解きながらルールを考えましょう
真ん中に12個の四角がある謎
ヒント1
まわりのイラストは「みかづき」「たけ」「たいこ」「や」です。これらを解答欄に記入して、線と三角の法則を考えましょう。
ヒント2
そのままつながった線には同じ文字が、三角がある線は50音表で一文字ずれます。真ん中の12個のうち、上8個に文字を記入しましょう。
ヒント3
上2は「さ/こ/き/で」「ゆ/う/む/く」となります。神社に似た配置がないか探しましょう。
ヒント4
鐘楼の土台と対応しています。下段の文字を手引きに書き写して、下の4つを変換しましょう。
→『あま??』
答え
あまおと
6個の絵が枠で囲まれた謎
ヒント1
枠は手水舎の土台と対応しています。
ヒント2
数字は漢字の画数を表しています。4画の漢字の場所に書かれた絵が答えになります。
→『た???』
答え
たいよう
ジグザグが書かれた謎
ヒント1
玉垣と対応しています。
ヒント2
上の段が左側、下の段が右側の玉垣を表しています。玉垣に書かれた文字をジグザグによみましょう。
→『じゅもくの????が???も??』
ヒント3
「樹木の年齢がわかる模様」とは切り株などにある円状のものです。
→『ね???』
答え
ねんりん
絵馬の枠の謎
ヒント1
神社の絵馬と手引きの裏の絵馬が対応しています。
ヒント2
比較すると手引きの裏の絵馬が2つ残ります。残った絵馬で二字熟語をつくりましょう。
答え
こうせき(鉱石)
4つを解いたら
ヒント1
三角のルールに従って材料のある場所の解答欄を埋めましょう。
→「さ?????」
ヒント2
『さかなのうら』
手引きの背景に魚の絵が4つあります。魚の裏の文字をよみましょう。
→『風???』
ヒント3
『風林火山』と入力しましょう。
ヒント4
追加の手紙の緑の枠には手引きの言葉が入ります。まずは「風林火山折りして」を実行しましょう。
ヒント5
正しい文章になるよう区切り方を考えると「風/林/火/山折りして」と推測できます。「風/林/火」の絵がある最初の折り目を、順番に山折りしましょう。
ヒント5
正しく折れると8本足(タコとカニ)がそれぞれ並びます。その状態で魚の裏の文字をよみましょう。
→「け??」
答え
けやき
五重塔の材料①を開けた後
ヒント1
ミシン目で切り外したら、神社と比較して猫を探しましょう。見つけたら猫がいる方向の文字をよみましょう。
→『て?????』
答え
てつのくさび
五重塔の材料②を開けた後
ヒント1
LINEに「とうをたてる」と入力したら、指示文の通りに五重塔を建てましょう。
ヒント2
四角で囲まれた漢数字は、手引きで解いた手水舎の謎と対応しています。
ヒント3
漢数字を変換すると「ツボを1つだけ隠しつつ7つの『花』と『ねこじゃらし』を、見えるように同時に作ろう!」となります。先ほど切り離した6枚の紙(猫がいる面)と五重塔の材料②を使って、花とねこじゃらしを作りましょう。
ヒント4(貼り方がわからない)

シールの花がまだ2つ余っています。神社から花の半分を探しましょう。
ヒント5
神社(本殿)の上に花があるのでそこに貼りましょう。
ヒント6
シールを貼ることで長い縄ができました。この10文字を実行しましょう。
→『ほ?に???あ???』
ヒント7
『骨に魚合わせて』
今貼ったシールの上に骨と魚があり魚が上下反転しています。シールを貼ったまま、6枚の紙を上に反転させて骨と魚を合わせましょう。
ヒント8
反転させたことで五重塔ができます。

最後の指示文の通り、肉球から太陽まで塔を登って通った文字をよみましょう。
→『に?????』
答え
にゃんたわー
エクストラ
エピローグの封筒を開けた後
ヒント1
まずは12個の宝物(ピース)を裏の枠に埋めます。ピースも枠も背景が2色に分かれていますので色を参考にピースをはめましょう。
ヒント2(ピースの埋め方がわからない)
色を参考に宝物をはめていきます。




ヒント3
枠に様々な魚があります。「導きのサカナ」の場所の文字だけを上からよみましょう。
→『に?????』
答え
にゃんだふる
お手伝い
トラ吉
ヒント1
周りは数字とひらがなが対応していることを表しています。また、詰め合わせの名前と価格を比較すると対応していることがわかります。
クッキー単体の価格がわかっているので、どのクッキーがいくらになるか考えて右の詰め合わせの価格を計算しましょう。
ヒント2
アーモンドがあるクッキーが210にゃん、2色のクッキーが100にゃん、花の形のクッキーが40にゃんになります。右の詰め合わせの価格を計算して文字に変換しましょう。
→『??と』
答え
ぎふと
シロ
ヒント1
かき氷器なので氷の下半分がなくなります。
ヒント2
氷の下半分がなくなると青い線でカタカナができます。
→『フ???』
答え
フルーツ
クロ
ヒント1
クーラーボックスを分けた後、ある法則で読むと食べ物の名前になっています。
ヒント2
中に入っている食材の頭文字を読んでいます。残っているクーラーボックスの頭文字をよみましょう。
→『や???』
答え
やきそば
ミケ
ヒント1
板を倒すと板と台でカタカナができます。
→『マ? ?? ?テ』
ヒント2
『的、下、見て』
倒れた状態で的(丸い部分)の下をみるとカタカナになっています。
→『コ??』
答え
コルク
てんちょー
ヒント1
バーガーの具材が右の絵になることを示しています。上の絵はポストとテントです。
ヒント2
トマトが「ぽ」、ベーコンが「す」、肉が「と」と、材料と文字が対応しています。
→『ぽ??』
答え
ぽてと
ねこがみさま
ヒント1
提灯の色と文字で右の絵になることを示しています。右の絵ははなびとすいかです。
ヒント2
提灯の色で、書かれた3文字のうち上中下のいずれかを読みます。
ヒント3
緑は下の文字、赤は上の文字、青は中の文字をよみます。
→『て??』
答え
てんか
全員を手伝ったら
ヒント1
親密度があがってみんなから宝物をもらいました。これを使います。
ヒント2
絵馬の枠に宝物を入れることでキーワードを手に入れることができました。また、6つの宝物の名前は横長のピースになっています。このピースを絵馬の枠にいれましょう。
ヒント3
最初にいれた12個のピースをみると灰色マスがカタカナになっています。宝物の名前からカタカナが灰色になるように枠に埋めて導きのサカナの文字を読みましょう。
→『ま?????』
答え
まつりかいし
お手伝いの後
ヒント1
お店に聞き込みした結果をMAPに書いてアーサーオーが通った道を考えましょう。
ヒント2(ルートを確認したい場合)

ヒント3
LINEに「かせんじきのくさむら」と入力しましょう。
ヒント4
駄菓子屋のおばばねこは左右を間違えていたようです。駄菓子屋からのルートを確認したら、「導くモノ」をつくりましょう。
ヒント5
「導くモノ」は絵馬に書かれた「導きのサカナ」です。MAPと透明な紙を使って絵馬の魚を作りましょう。
ヒント6
導きのサカナのしっぽはラーメン屋の右の家の屋根を使います。導きのサカナを作ると、2ヵ所の泥の横に茶色の足跡があります。どうやら泥を通ったようです。足跡がある道を通ってアーサーオーのルートを考えましょう。
ヒント7

→『じ???の?????』
答え
じんじゃのごしんぼく
答えが分かったらLINEに入力してください

タイトルとURLをコピーしました