- <福岡>
-
配布資料に屋台一覧(食べた順番)があります。
食べた数がものによって違いますので、まずは何をいくつ食べたか確認しましょう。
ではその数をどうするかですが、お店の名前を使っていないですね。
おや、食べた数番目の文字を一つずつひろえそうですね。
考え方)長浜ラーメンは2つ → や「ま」ちゃん
- <佐賀>
-
配布資料と掲示物に皿が5種類あり線がひいてありますね。
同じ皿の線を重ねたら文字になりそうですね。
配布資料に対して掲示物の順番が異なるので注意して下さいね。
- <長崎>
-
「雨がやみ、霧がはれた」
雨がやんだり霧がはれたら、、、雨も霧もなくなりますよね。
「はあとめしろきーりる」から雨と霧をなくしましょう。
- <大分>
-
指示にあてはまるルートは1通り。
「宝泉寺→筋湯→別府→湯平→天ヶ瀬→日田」
通った文字を読んでみてね。
- <熊本>
-
一覧表が言葉を表しています。
風量が子音、危険レベルが母音、天気が濁点
考え方)危険レベル2→あ行 風量1m→い段 晴れ→濁点なし
- <宮崎>
-
配布資料(縦線)と掲示物(横線)があるので、あみだくじをつくります。
これをボートの進行方向の順によみます。
真名井(まない)の滝なのに注目しましょう。
- <鹿児島>
-
かちの旗を順番によみましょう。
- そして
-
全てが分かったら職人の元へ